zashii-1434

Stats of My Life(おいしい人生を味わうために、コツコツとチャレンジしたことを書くブログ)

NativeCamp500回やってみた感想を書いてみました(3/13-3/19:8回 2022年86回 通算:500回) #NativeCamp #英会話 #toeic

【はじめに】

 

NativeCampを500回やってみました。

キリもいいのでやってみた感想を書いてみました。英会話レッスンを始めようとしている方の参考になれば幸いです。

 

f:id:hideki5793:20220318123540p:plain

NativeCampの受講履歴キャプチャー

※508回となっているのは受講中に通信エラーとなって、授業できなかった回数も含まれているため

 

【500回レッスンしてみた感想】

 

 

NativeCampを500回やってみた感想ですが、所感として次の効果を実感することができました。

 

・いろんな国の人と英語で話すことに抵抗がなくなった

・日常会話レベルであれば、意思疎通を図ることができる

 

ただし、前提として先生達は私の拙い話を文句を言わず、一生懸命聞いてくれます。

 

なので、

 

「この生徒は何を言っているのかわからん!」

 

って、先生たちは思っていたかもしれません。

 

そして、医学や科学といった専門的な話や抽象度の高い話はもちろん、自分の意見を言うことも複雑な表現は全然まだまだです。

 

【NativeCampの良いところ】

NativeCampの良いところは次の3点です。

 

1.教材が豊富

NativeCampでは英語のニュースを読んでディスカッションをするコースをよく受講していました。

 

これはとてもいい教材だと思うので、ぜひオススメしたいです。

 

英単語・リーディング・スピーキングをバランス良く学ぶことができます。

 

記事には英語レベルも記載されているので、自分のレベルにあったニュースを選ぶことができます。

 

他にも発音に特化したコースや、仕事で海外の人と仕事することを想定したコースなど、たくさんの教材があります。

 

2.色んな国の人と会話できる

 

大半はフィリピンの先生です。けど、日本人を教えるのに慣れていて、安心して受講することができます。

 

先生たちはみんな優しいです。

 

私はそれ以外にも南アメリカセルビアイラクタジキスタン・トルコなど、普段接しない人達とフリートークをたくさんしました。

 

自己紹介がてら、お互いの国の文化や流行っていることを話すのは楽しかったです。

 

3.値段が廉価

 

現段階では月額6,480円です。事前予約をするとお金が追加でかかるシステムになっています。

 

英語デイリーニュースのコースは、どの先生でもある程度はクオリティは変わらないことがわかったので、追加料金不要な受講したい時間帯で空いている先生をランダムに選んで受講していました。

 

多くの人が受講するであろう、平日夜の時間帯は先生の奪い合いが発生するので、オススメは朝早くにレッスンを受けるといいかもしれません。

 

月に30回レッスンを受ければ、レッスン1回あたり216円です。コスパはとてもいいと思います。

 

nativecamp.net

 

【英会話レッスン注意点】

 

1.英語を学ぶ目的をはっきりとする

 

これは自分に言い聞かせていることではあるのですが、英語を勉強する目的をしっかりと持っておくことは重要だと思います。英会話を習う人は大半は以下が動機ではないでしょうか。

 

・仕事で英語を使うから

TOEICのスコアを上げて社内昇進や転職を有利に運びたいから

・大学院に入るためにTOEFLが必要なのでスピーキング能力を上げたい

・英語で話す度胸を付けたいから

・単純な趣味

・・・etc

 

個人的な意見ですが、単純な話TOEICのスコアを上げるためであれば、TOEICに特化した教材を買って勉強した方が効率的かもしれません。

※NativeCampにもTOEIC800点コースなどがあったりしますが、教材量は多くない印象です。

 

私は色んな国の人と英語を使って話をしてみたい!という動機が1番だったので、そういった意味ではNativeCampは合っていたと思います。

 

※昔はTOEICのスコアを上げたい!といった動機が1番だったこともあります。

 

2.ムリをするのは時間の無駄。続けることが重要

 

前提として、どのレベルまでに行きたいかによりますが、英語学習は長時間かかるものだと思っています。

 

だからこそ、英語スクールはもちろん、英語学習の教材もたくさん流布されているのが実態だと思います。

 

英語学習にはそれなりの時間がかかることを知らないと、学習効果を実感できなくて英語の勉強を挫折する人が多いような気がします。

 

ムリに勉強し続けると、途中で継続することが難しくなります。

 

ゆるく、自分がやりたいと思ったときに英会話するのが1番です。

 

そして、ゆるくでも全然いいので、継続することで少しずつですが英会話能力が上がることは知って欲しいです。

 

最初はシドロモドロで何言っていいかわからないから、段々と自分の意見を英語で伝えることができるようになります。

 

この段階になると会話が楽しい!って思うことができます。

 

あと、個人的には色んな教材に手を出すよりも1つの教材を極める方が学習効果が高いように感じました。

 

例えば、英会話集の教材であれば何度もスピーキングをして、本を見なくてもそらで言えるようになるほうが、たくさんの英会話集を”読む”&”聞く”よりも効果が高いと思います。

 

【今後】

先生からのフィードバックで私の英会話スキルは中級ぐらいで、まだまだ未熟ではありますが、いったん退会することにしました。

 

理由は英会話できます!よりも、

 

「英語を使ってXの業務をX年していました!」

 

の方が重要だと思うようになったからです。

 

なので、今後は実践にて英語スキル向上を図っていきたいと思います。

 

来週までに英語でプレゼンしないといけない!とか、先方から英語での質問攻めにスゴイ困ったとか、頭が汗かくようなシチュエーションが英語スキルの成長を速めてくれるようなイメージがあります。

 

【備忘(単語)】

・shower にわか雨

・scorching 焼けるように暑い

・chilly 肌寒い

・pay for oneself 採算が取れる

・streamline 合理化される

・proceed to 〜に進む

・hand-off  干渉しない

・tailored to 条件・要求にあった

・coat 覆う

・get A to do Aに〜させる

・violation 違反

・take the minutes 議事録をとる 

・suspended 吊るされている

・be welcome to do 自由に〜してよい

・Rather well, I suppose. かなりいいと思います

・step down 辞任する

・in person 直接

・come in 取り揃えがある

・run late 遅れる

・credential 資格・経歴

・run errands 用事を済ませる、使い走りをする

・apparently 見聞きしたところでは、どうやら

・property 物件

・tune in 周波数を合わせる

・acquaintance 知人

・have a point 的を得ている

・pass up 逃す

・contractor 請負業者

・ be laid out 広げられる

・as opposed to に対立するものとして