zashii-1434

Stats of My Life(おいしい人生を味わうために、コツコツとチャレンジしたことを書くブログ)

「ザ・シークレット 人生を変えた人たち」読みました。(2018年2冊目)

 

ザ・シークレット 人生を変えた人たち

ザ・シークレット 人生を変えた人たち

 

❏感想

 

自己啓発本です。メモに記載されている項目を実践できていることもあれば、まだまだ実践できていないのもあります。

 

たくさんのToDoがありますが、下記赤字部分が要旨だと思います。

 

<メモ>

・お願いし、信じ、受け取る-あなたが、欲しいものを創造するのに必要なのは、たった3つのステップです。
|_いったんお願いをすれば、欲しいものはすでに自分のものであると理解しましょう。
|_創造のプロセスの次なるステップは信じること。あたなが望むものをすでに受け取ったかのように振る舞い、話し、そう考えて下さい。
|_信じるために、今あなたが欲しいものを手にしているように考え、話し、振る舞うのです。
|_宇宙がどのようにして望むものをあなたのもとへ届けてくれるのは、あなたが気にかけるべきことではありません
・すべの意識を、あなたを幸せにする思考に向け、あなたを嫌な気分にさせる思考は無視しましょう
・不足に焦点を当てることで望むものを人生に引き寄せることはできません。より多くのお金を引き寄せるためには豊かさに焦点を当てましょう。
・お金が不足しているという考えから、お金は十分にあるという考えへ、思考を変化させましょう
・欲しいものにお金を使う様子をイメージしてみましょう。そして、こう言ってみましょう。「私はそれを買うことができる」
・宇宙銀行の小切手をダウンロードしましょう
https://www.thesecret.tv/secret-treasures.html#BANK
・その人に対する見方を変えることによって、いわゆるネガティブな人間関係はどんなものであっても変えることができます。
・あなたが相手に対して感じていることは、あなたのもとに返ってきます。
・あなたが、良くなることを想像し、感じることができるなら、それは実現されるでしょう。
・あなたが本当に欲しいものを自覚し、お願いするならば、あなたは、あなたの内側に理想の仕事を引き寄せる力を持ちます。
・給与明細をビジュアライズし、あなたが望む特定の額を思い描きましょう
・あなたが大好きなことをすると、お金はついてきます。
・あなたは何にでもなれますし、何でもすることができます。
・もしあなたがあなた自身のことをネガティブに考えれば、あなたはネガティブな
環境を引き寄せることになる
・望む人せしをまずあなたの中で生きてみましょう。そうすれば、それが現実世界に
表れます。
・時に、望んだ通りのものが表れないとしても、すべてはあなたのために起こります。
・何かを、あるいはすべてを変えるのに遅すぎるということはありません。
考え方を変え、感じ方を変えればよい

 

The Secret - ホーム | Facebook

 

❏English Version

 

It is a self-development book. Some of the items described in the memo may be practiced, others may not be practiced yet.

 

There are many ToDos, but I think that the following red part is the summary.

 

<Memo>

· Request, believe, receive - What you need to create what you want is just 3 steps.
| _ Once you ask, let's understand that what you want is already yours.
| _ Believe in the next step of the creation process. Behavior, talk, think so, as if you already received what you want.
| _ To believe, I think, talk, and act like you have what you want now.
| _ It is not something you should care about that the universe delivers what you want to you
· Let's ignore all consciousness towards thinking that makes you happy and thinking that makes you feel bad
· Focusing on shortage can not attract what you desire to life. Let's focus on richness to attract more money.
· Let's change thinking to the idea that there is enough money from the idea that money is insufficient
· Let's imagine how you spend money on what you want. And let's say this. "I can buy it"
· Let's download the check of the space bank
https://www.thesecret.tv/secret-treasures.html#BANK
· By changing viewpoint for that person, you can change what is called a negative relationship.
· What you feel about your opponent comes back to you.
· If you can imagine and feel that it gets better, it will be realized.
· If you are aware of what you really want, and if you ask, you have the power to draw the ideal work inside you.
· Visualize your salary details and imagine the specific amount you want
· If you do something you love, money comes with it.
· You can be anything and you can do anything.
· If you think negative about yourself, you are negative
It will attract the environment
· Let's live in you first of all as you wish. It will be in the real world
It appears.
· Everything happens for you even if something does not appear as you want.
· It is not too late to change something or everything.
Change your mindset and change how you feel

「ブラタモリ 11 初詣スペシャル成田山 目黒 浦安 水戸 香川(さぬきうどん・こんぴらさん)」読みました。(2018年1冊目)

 

ブラタモリの本が出ていると知って読んでみました。

 

タモリさんの博識さが書かれているだけではなく、自身の知的好奇心に従って
たくさんのことに興味をもった質問と、それに対する現地のガイドさんの回答がたくさん書かれているのが良かったです。

 

本で紹介されていたのは、

 

成田山・目黒・浦安・水戸・香川

 

です。

 

観光に行くときに本書があるとより観光を楽しむことができそうです。

 

<目次>


1.成田山新勝寺は初詣客日本一の寺になったのか?

2.目黒は江戸のリゾート?

3.なぜ浦安は夢と魔法の待ちになった

4.水戸黄門はなぜ人間があるのか

5.なぜさぬきうどんは名物になった?

6.人はなぜこんぴらさんを目指す

 

上記目次に興味がある人は是非読んで見てください。

オススメです。

 

「獺祭」飲みました。

正月に親戚のおじさんからのプレゼントで家族みんなで飲みました。

 

感想として、食感は蜂蜜のように「滑らか」で日本酒独特の強さはない「スッキリ」した味でした。

 

いいお酒特有なのかどうかはわからないですが、翌日起きても全然頭が痛くない(悪酔いがない)です笑。

 

 

獺祭(だっさい) 純米大吟醸50 720ml

獺祭(だっさい) 純米大吟醸50 720ml

 

 

獺祭は名前は知っているけど、もっと知りたくHPをググって調べてみました。スパークリングもあったりといろんな製品を作っているようです。

 

獺祭の蔵元 旭酒造株式会社

 

特にHPに次の文章が印象的で良かったので引用させて頂きます。

 

あるバラエティ番組でこの獺祭磨き二割三分が取り上げられたことがあります。番組の性格上肩の凝らない企画で、三種類のお酒の中からどれが本物の獺祭か当てると言う、よくワインであるようなお笑いあり引っ掛けありの本物当て企画でした。この放送の中である女性タレントが、「このお酒は私が今まで飲んだ日本酒のように「ウガッ」とならないから、これが本物の獺祭」と見事に当ててくれました。私達がいつも話している「良いお酒は飲んだらパッとわかるんですよ。通でなければ理解できない酒なんてないですよ」と言う言葉を立証してくれる言葉でした。だけど、それより興味深かったのは他のあるタレントが話した「このお酒は最初それほどでもなかったけど二口・三口飲むうちに段々美味しさが分かってくる」と言う言葉でした。私達は獺祭磨き二割三分に表面的な美味しさも勿論求めますが、深いところで様々な表情を見せる、そんな奥深い美味しさを求めて努力しています。
どうかゆっくり飲んでください、ゆっくり楽しんでください、獺祭磨き二割三分は様々な表情と魅力を貴方に見せてくれることと思います。

 

日頃飲めるお酒ではないですが、何かめでたい日に親しい人と一緒に飲みたいと思います。

 

親戚のおじさんありがとうございました。

 

2017年フットサル活動振り返り

 

f:id:hideki5793:20171229111312j:plain

 

 

今年も相変わらずたくさんフットサルできました。

 

改めて何がここまで熱中させるのか?自分でもよくわからないですが、熱中するのに周りにきちんと説明できる理由なんて要らないかもしれないですね。

 

なぜなら、もはやそこってそのヒトしかわからない感覚や感情によるものだと思うので。

 

基本的には土曜日の午前に開催しているフットサルに通っています。

また、会社で月1でフットサル同好会があるのでそこにも通っています。

 

今年少し変化があったのはITS健保のフットサル大会に11月中旬から出場したこと。

結果は1次、2次を突破し準決勝グループまでいったのですが、決勝にはいけませんでした。

 

とはいえ、約240チームが参加している大会で6位だったので、チームメンバー全員頑張ったなあと思います。

 

特にITS健保のフットサル大会では女性、または40以上の男性が点を決めると倍の2点になるルールがあって、自分のチームにはどちらもメンバーにて大いに活躍して上がってこれました。

 

大会となると普段の個サルとは違い、相手からのプレッシャーやガチンコで身体を当てるようなプレーもあったので、思った以上に体力の消耗度合いが大きかったです。

 

来年も大会に出たいと思います。

 

もう1つは個サルで平日夜に参加してみたらものすごくレベルが高い人たちが多かったこと。

 

大学生ぐらいのお兄ちゃんに指示を受けるぐらい(苦笑)、彼らからすればまだまだプレーとして未熟なことを痛感したものの、彼らとプレーし続けていくうちに少しずつ追いつけている感覚もあり少しだけ手応えもありました。

 

自分よりも上手い人達とプレーするのは、ときに辛いこともありますが新しい成長課題の発見があるのでいいですね。

 

 

1.フットサル記録

 

       
Month Goal Assist  
1 35 20  
2 23 13  
3 23 19  
4 18 13  
5 23 15  
6 - -
←プライベートで忙しくフットサルできませんでした
7 13 14  
8 21 17  
9 13 10  
10 21 9  
11 10 12  
12 31 21  
Total 231 163  

 

  

今年は個サルをメインに会社の大会を含め記録は

 

「42ゲーム参加して231ゴール、163アシスト」

 

でした。

 

もちろんこの記録はマイルールです。

 

なので、大会では個サルみたいにたくさんゴールは決められないし、参加する個サルによってはレベルもゲーム数も異なります。

 

他人には参考にならない数値です。

 

ですが、こうやって記録をつけることは自分にとっては楽しくゲームするときのモチベーションにもなっています。

 

2.課題

 

せっかくプレーするのであれば上手くなりたいという気持ちが自分にはあって、記録と共に振り返ってみると大きく3点ほど課題があるなあと思いました。


2-1.利き足に頼り過ぎている

 

利き足である左に比べて右足のパスやシュートの精度&威力が極端に☓です。

来年は記録は落ちるかもしれないですがもっと右足を使ったプレーを意図的に増やそうと思います。

 

2-2.ボール保持能力の向上

 

後方よりも前方でプレーする方が得意な一方、後方でのプレー安定感がまだまだ足りないです。

 

激しいプレスが来るとあたふたしてしまいます。。。

 

2-3,ドリブル仕掛けが単調

 

いろんな抜き方を持っている方が相手は惑うものですが、私の場合抜き方は左足一辺倒です。

 

もっといろんな仕掛けができるようになりたいです。


3.気づき

 

3-1フットサル知り合いが増えた

 

本当に好きなことをやっていることがいいのか、知り合いになる人達がいい人ばかりで
嬉しいです。

 

3-2.チームのためにプレーしていると個人の記録も付いてくる

 

守備が弱ければ守備に回るとかチームのボトルネックとなっている部分をケアしたりすると、チームが勝てる確率があがるのはもちろん、副次的に個人の成績も良くなることが多かったです。

 

自分はこのことを仕事にも置き換え、チームが勝つことを優先して考え、そのなかで自分がバリューを発揮できるところで頑張ることが大事と思うようになりました。

 

もちろん、エゴ全開で難局を切り開く人もいるのでこの考え方が正しいとは思わないです。

 

4.その他

よく観た動画を紹介します。 

 

・Dribble Designer OKABE

Dribble Designer OKABE - ホーム | Facebook

 

 めちゃめちゃドリブルがうまいです。技を増やす参考にしています。

 

www.facebook.com


・Ozil
ベルカンプジダン以降、魅力を感じているプレイヤーです。何がいいかといえば彼にしか見えていないパスコースがあること。↓の動画を見てもらえばわかると思うのですが、他の一流プレイヤーとは感覚というかセンスがあってパスを通すたびに凄いなって思います。

 

www.youtube.com


5.まとめ

 

来年も200Goals 150Assistsは超えるよう目指しながらも、何より大きな怪我なく楽しくプレーし続けることができたらいいなと思います。

 

「ニュースがわかる世界史」読みました。(2017年80冊目)

 

ニュースがわかる世界史

ニュースがわかる世界史

 

 

世界史好きなので読んでみました。

 

たくさんの質問に回答する形式で書かれているのですが、最後まで読めませんでした。

 

興味がある質問はたくさんあったのですが、それに対する回答が教科書的というか説明内容が私の頭にはすんなり入って来なかったです。

 

 

 

「「一瞬で決断できる」シンプル思考」読みました。(2017年79冊目)

 

「一瞬で決断できる」シンプル思考

「一瞬で決断できる」シンプル思考

 

 

遠藤選手の思考法が学べる本です。

 

本を読んで改めて思ったのは、本にも書かれていましたが、感情に左右されずいかに冷静でいて、集中すべきところで集中できるかだと思いました。

 

ただ、なんというかサッカーだけではなく無理に仕事にも結びつけて抽象化・一般化している節もみられていて本当に遠藤選手が考えていることなのかなあ?って思うところもありました。。。

 

そう思うのは私だけかもしれません。

 

遠藤選手のファンの方にはオススメです。

 

「スタートアップが優秀な1ケタメンバーを採用する方法」schoo観ました。

 

 

schoo.jp

 

採用活動の勉強になりました、

<メモ>

・Aクラスの人はAクラスを、Bクラスの人はBクラスの人を採用する

⇒言い換えるとBクラスの人は採用しない。