2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
PIAM -ピアム-: 5次元を使いこなす「並行世界式」引き寄せの法則 作者:福原 恕 発売日: 2020/05/02 メディア: Kindle版 いわゆる、引き寄せの法則ですが、自分は割と実現が叶っているような感覚を持っています。 なんというか、本書にも書いていまし…
仕事がうまく回っているときは、自分の"読み"があらかた当たっているような感覚があるので、心地良さすら感じます。 一方で逆の場合、例えば想定外のトラブル続きなどは、"読み"を外しまくっているので何か大きな見落としや認識誤りがある可能性があります。…
最近は、仕事のスキル本だけではなく、心構えというか、思想を学びたいと思う気持ちが強くなってきています。 本書は松下幸之助氏による、社長としての心構えを説かれていましたが、 「商売は聖なる仕事である。きわめて格調高い仕事である。そういう仕事を…
最近YouTubeを観る機会がかなり増えてきました。 nojikenさんのバックパッカーの映像記録はとても面白い! 家庭や仕事があるとバックパッカーなんて、なかなかできないですが、本動画を観て疑似体験をさせてもらっています。 nojikenさんの動画がいいなと思…
ちょっとでもコツコツと。 今勉強している英語コンテンツは好奇心を満たしてくれているので満足しています。 日が昇る時間も早くなったので、そろそろ、朝に1レッスンしてから通勤してみるのはどうかと思っている今日このごろです。 All five of the men wil…
------------------------------------------------------------------------------------ 食物連鎖の頂点に立ち、文明を築いたホモ・サピエンスには、国家や国民、企業や法律、人権や平等といった"虚構"を持っていることで、大勢を統一し文明を築くことがで…
いざ、会社のKPIを作ってみようと思って、取り組んでみても何かしっくりこない。。。 その原因が本書を読んでわかりました。本書は2回目なのですが、自分で作ってみて本書の内容理解が深まってきました。 ・KPIとは「事業成功の鍵」を「数値目標」で表したも…
www.youtube.com 土曜日にこのYoutubeを観て、つい目頭が熱くなってしまった。 なんというか、松下幸之助氏が考える、会社は社会としての公器としての存在である思いであることが、雲一点の曇りのない真摯な言葉に心打たれてしまいました。 経営陣は血の小便…
www.youtube.com 最近、Youtubeのコンテンツも観る機会が増えてきました。 本動画は本当素晴らしいですね。 この動画は自分の子どもたちにも見せたいです。 否定の言葉ばかり浴びて自信をなくした人たちは、他の人にも同じようなことをしてしまうんですね。 …
今週の教材はコロナ影響による、アメリカの失業手当の問題に関する記事でした。 関心ある記事だと、なんというか、自然と学習に身に入りますよね。 また、本ブログのように学習したことを後日復習することも大事だと思っています。 記憶定着が促進されるので…
なかなか普通に勉強しているだけは、身につかない「気づかい力」 気づかいができると、 ・人から好かれる ・近道をして成長できる ・チャンスが増える ・人生で成功できる ・心ゆたかに生きられる 良いこと尽くしです。 ただ、一流の気づかいができるように…
結局、僕たちの悩みの大半はテンプレートみたいなもので似たりよったりかもしれない と、本書を読んで思いました。 大量に本や体験を等して自分の脳にインプットすること同時に、自分なりの思考軸を持つことは重要だと思いました。 出口治明の人生問答集: あ…