Business
コツコツ記事をチームハッカーズさんに提供していたのですが、 気がつけば10記事を越えていました。 もっと価値提供できるような記事を書きたいと思います。 最近は組織運営に関する記事を書きたくなりました。 teamhackers.io
teamhackers.io チームメンバーのパフォーマンスを上げるための施策が記事になりました。 興味がある方は読んで頂けますと幸いです。
よかったら参考にして下さい。 teamhackers.io
quantumacademy4.peatix.com 組織力向上のコツを知りたく、参加してきました。 内容をそのまま記載することはできないですが、刺さった言葉としては大きく2点 ・個人の考えやアイデンティティを変えようとするのではなく、振る舞いを変えること ・個々人の…
趣味で始めているはてなブログですが、軽い気持ちで設定したAmazonアフェリエイトがなんと4,500円近く溜まっていました。 まさかこんなに溜まっているなんで思いもしなかったので、余計に嬉しいです。 購読頂いている方本当にありがとうございます。 このブ…
9月は3記事投稿させて頂きました。 ①全体構成→②下書き→③清書→④全体チェック→⑤納品 というステップですが、工数的には4-8時間という感じでしょうか? 割と下書き作成後に数日寝かしておくと、いいアイデアや整理が思い浮かぶことが多いです。 書くのはそ…
経営戦略・マネジメント・人材育成等々 学ぶことがたくさんあり大変勉強になりました。 こういった価値ある動画が無料で観ることができて有り難いです。 globis.jp 最近は日経新聞の「こころの玉手箱」に石川康晴社長の経歴が掲載されています。 文面ままで…
teamhackers.io teamhackers.io ご参考まで。
ご縁があり、私が書いた内容を掲載して頂くことになりました。 また、I様のご助力もあり文章を校正頂きました。 慣れの問題かもしれないですが、長い文章を書くというのはだいぶエネルギーを使いました。。。 ・文章は論理的か? ・誤った単語を使っていない…
ショートカットを使った方が日々の仕事効率がUPするものの、覚えるのは最小限にしたい。。。 そんな思いからタイトル記載のショートカットのみ紹介します。 ・新規作成「shift+C」 ・全員返信「shift+a」 ・検索移動「/」 ・一覧に戻る「gを押しながらi」 (…
1.QCDと優先順位 2.マスタスケジュールとWBS 振り返り English-Version 私は現在、仕事柄プロジェクトマネジメントをしています。 そもそも、プロジェクトの定義は米国のプロジェクトマネジメントの団体PMI(プロジェクトマネジメント協会)では,プロジ…
d.hatena.ne.jp 良記事があったので共有します。 この記事を読んで、自分には「作戦」と「兵站」という定義がすっぽり抜けていました。 自分の理解が合っているか確認するため、イチサッカークラブ経営者として戦略・作戦・戦術・兵站を考えるといったことを…
【感想】 【メモ】 【English-Version】 コミックだからわかる! 相手の本音を見抜く仕事の心理術 作者: メンタリスト DaiGo,saco 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/07/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 【感想】 若い人向けに読みやす…
バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書) 作者: 前野ウルド浩太郎 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/05/17 メディア: 新書 この商品を含むブログ (18件) を見る 会社の友人が薦めてくれたので借りて読んでみました。 めちゃめちゃ面白いです。 バッタを…
3章 目標および計画の策定 4章 マネジメントする人の仕事と技能 5章 マネジメント組織のあり方 6章 トップマネジメント戦略 7章 現代のマネジメントの課題 【English Version】 ピーター・ドラッカーの「マネジメント論」がわかる本 (Shuwasystem Business G…
マッキンゼー社が公表した「 世界を変える12の破壊的な技術」 www.businessinsider.com <日本語訳> 私たちの生活を変えるテクノロジーとトレンドを正確に予測するのは難しいです。インターネットがいかに強力で、産業全体を解体し、数百万の雇用を創出する…
1.メルカリ出品時の入力項目はたった8項目! 2.袋詰め不要。コンビニでサクッと配達依頼可能! 私は今まで買った本が部屋でいっぱいになった時には近所にある本屋に売りに行っていました。 割と最新で買った本もあるにも関わらず、売値は二束三文になること…