zashii-1434

Stats of My Life(おいしい人生を味わうために、コツコツとチャレンジしたことを書くブログ)

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本感想<COURRiER Japon 2014年05月号>

今月は「大人の基本」がテーマでしたが、私は特に何気ない自分の態度が周りにどう 影響を与えているのか、というのが面白かったです。 またスイスにあるMBA「IMD」はとても興味深かったです。 特に、IMDではリーダーになるためには自分が何であるかをしっか…

本感想<ニッポンの大問題:池上彰>

TVや新聞、ネットでのニュースから日本のみならず世界各国の「なぜなんだろう」と思う疑問に対して、わかりやすく解説してくれている良本だと思います。 池上彰さんの本はいくつか持っているのですが、私は池上さんの発信する情報に信頼を置いています。理由…

本感想<ミロのヴィーナスはなぜ傑作か?: ギリシャ・ローマの神話と美術>

美術館に行ったときに、もっと楽しめるようにと思って買ってよみました。 なぜ傑作と謳われているのか、当時の「美」に対する考え方 と共に説明されています。 他にもたくさんの絵について解説があるのですが、歴史がきちんとわかっていないからでしょうか?…

本感想<熱く生きる>

この本を読んで、外科医が本当にハードな仕事なんだなあと感じました。 一日に5件の手術や救急患者に備えて、一週間病院に寝泊まりを繰り返したりしています。 それでも、ハードな仕事をこなすのは、著者の考えている「医師道」を 情熱をもって信じているか…

本感想<建築家 安藤忠雄>

建築家 安藤忠雄 作者: 安藤忠雄 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2008/10 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 167回 この商品を含むブログ (64件) を見る 【建築とエンジニアの共通点と違いについて考えたこと】 <共通点>安藤忠雄さんの本を読んで建築…

「感性」について

某有名レストランのお食事券が当たったので、友人とランチに行って話をしていたときのこと、 友人「このコーヒーカップいいデザインですね。花の絵が綺麗です」 ウィトレスさん「はい、実はシェフが自分でデザインして作ったもので人気があるんですよ」 自分…

本感想<作りながら覚える iOSプログラミング iOS 7 対応版>

Object-Cは始めて。そこでこの本を買って勉強しています。 以下のアプリケーションを作りながらObject-Cを学びます。内容もわかりやすく、この手の本でたまにある「その通りやってみたけどなぜか動かない(←原因は詳細な説明を省いていたり)」といったこと…

本感想<がんばっても報われない本当の理由>

ここ最近、TVで観る事が多く気になって読んでみました。 「頑張らないとダメだ」という 言葉にどれだけ影響を受け、それによって無理してきた自分もいたなあと、自分を振り返ってみました。 もちろんそれによって「成長」を感じることもありましたが、「頑張…

本感想<リクルート「創刊男」の大ヒット発想術 (日経ビジネス人文庫)>

くらたまなぶはどのようにアイデアをカタチにしていったのか、そのノウハウを紹介している本。 起業までのアプローチが特徴的と最初は感じましたが、よく読んでみるととても「本質」を突いていて目から鱗がでるような感覚を受けた。 事業立ち上げ時には売上…

本感想<コンテンツビジネスのすべてはUCLA映画学部で学んだ。>

今月のクーリエジャポンに紹介されていたので、買って読んでみました。 COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2014年 04月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/02/25 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 自分が面白いと思うものを追求す…

本感想<しなやかな仕事術>

現横浜市長、林文子さんの仕事観が書かれている本 「人のつながり」を本当に大切にしているんだなと感激しました。 著者はOLでのお茶汲みから1日100件の飛び込み営業などたくさんのことに チャレンジをしています。 どこの環境でも、「人のつながり」を大切…