zashii-1434

Stats of My Life(おいしい人生を味わうために、コツコツとチャレンジしたことを書くブログ)

Book

教育論を論じる前に、まずは現状の日本教育の仕組みをしっかり理解すべき:「実践教育法規2023年度版」( 作者:小学館 2024年21冊目) 

実践教育法規2023年度版: 図解でマスター! 作者:小学館 小学館 Amazon 副業で教育関係に従事しているので、興味があって読んでみました。 特に気になったのは相対的貧困率の増加です。 習い事をしたくてもできない子供は多くいます。 中年として何か未来に向…

先延ばしグセからの脱却方法が記載:「GRATE LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法」( 作者:スコット・アラン 2024年20冊目) 

GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法 作者:スコット・アラン ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 日々の過ごし方にストレスを感じているのであれば、ぜひこの本を読んで欲しいと思います。 この本がいいなと思ったのは、具体的なアドバ…

何度も読み返してしまう名著:「自分の中に毒を持て」( 作者:岡本太郎 2024年19冊目) 

自分の中に毒を持て<新装版> 作者:岡本 太郎 青春出版社 Amazon 岡本太郎の本は自分の心にとても響きます。 人生を真に貫こうとすれば、必ず、条件に挑まなければならない。いのちを賭けて運命と対峙する。 なにかに忖度したり、本質的でないことにエネルギ…

組織論の名著:「世を革めるのはリーダーのみにあらず 貞観政要」( 作者:出口治明 2024年18冊目) 

NHK「100分de名著」ブックス 貞観政要: 世を革(あらた)めるのはリーダーのみにあらず 作者:出口 治明 NHK出版 Amazon 太宗の統治の要点が、出口さんの解説とともに紹介されています。 人の脳は進化をしていない。であるならば、昔から多くの人にが読んで学ん…

お金の知識はこれ1冊で十分かも:「働く君に伝えたい「お金の教養」」( 作者:出口治明 2024年17冊目) 

働く君に伝えたい「お金」の教養 (ポプラ新書) 作者:出口治明 ポプラ社 Amazon 以前にも読んだことがあるかもですが、改めて読んでみるとめちゃめちゃいいことが書いてあります。 出口さんは保険会社でキャリアを積まれてましたから、お金の知識がとても豊富…

現職PMの立場からするとものすごい納得感:「戦略の要諦」( 作者:リチャード・P・ルメルト 2024年16冊目) 

戦略の要諦 (日本経済新聞出版) 作者:リチャード・P・ルメルト 日経BP Amazon プライベートも含めて、戦略を考えることが多くなってきました。 経営を勉強しているといろんなフレームワークや戦略の考え方を知ることができますが、本書が1番しっくりきます…

仕事で自分は頑張っているのになぜかイマイチだと評価されている人にぜひ読んでほしい。それには明確な原因があります。:「稲盛和夫 明日からすぐ役立つ15の言葉」( 作者:稲盛 和夫 2024年15冊目) 

稲盛和夫 明日からすぐ役立つ15の言葉――一言、一言が効く! 作者:大田 嘉仁 三笠書房 Amazon ・言葉には、言霊と言うように大きな力がある ・マイナスの言葉は、マイナスの結果しか生まない まさに至言だと思います。 家族や仕事のチームメンバーにも言霊…

自分が望む高みへはまだまだ遠く先:「一流の人間力」( 作者:井上 祐之 2024年13冊目) 

一流の人間力 作者:井上裕之 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 最近、人生後半の種まきを進めているなかで、いろいろ振り返りをしていました。 井上さんの本はたまに読むと、自分が持っているモヤモヤがすっきり晴れた気持ちになります。 今回特に刺…

本当に欲しいものは案外少ないかも?:「脱ダラダラ習慣!1日3分やめるノート」( 作者:中島 美鈴 2024年12冊目) 

脱ダラダラ習慣! 1日3分やめるノート 作者:中島 美鈴 すばる舎 Amazon 仕事で忙しいと言いながらも、サッカー動画みたり、SNSみたり、スプラトゥーン3やったりと意外と時間を費消しています。 で、本書を手にしましたが、ノートに下記を書くだけで効果が…

業界の理解と論点がわかる!:「A.T.カーニー 業界別 経営アジェンダ 2024」( 作者:A.T.カーニー 2024年11冊目) #経営 #A.T.カーニー

A.T. カーニー 業界別 経営アジェンダ 2024 (日本経済新聞出版) 作者:A.T.カーニー 日経BP Amazon 有名コンサル会社が執筆した本は自身会社を売り込むための"営業"寄りな内容が多いなか、本書はタイトルの内容を学ぶのにわかりやすくまとまっていて好感がも…

絵画は自分の想像力を高めてくれる可能性を感じさせてくれます:「出口治明学長が語る 人生が楽しくなる世界の名画150」( 作者:出口治明 2024年10冊目) #絵画

出口治明学長が語る 人生が楽しくなる世界の名画150 (星海社新書) 作者:出口 治明 星海社 Amazon 出口さんが紹介する絵画が書かれています。 学校の教科書で見たこともあれば、ないものもありましたが、各絵全体の構成や緻密さを見ると単純に楽しい。 絵って…

時間はかかるが血肉化したい本:「完全無欠の問題解決」( 作者:チャールズ・コン、ロバート・マクリーン 2024年9冊目) #コンサル

完全無欠の問題解決: 不確実性を乗り越える7ステップアプローチ 作者:チャールズ・コン,ロバート・マクリーン ダイヤモンド社 Amazon 問題解決は見習いレベルと達人レベルとで大きな違いがあります。 今一度自分の問題解決力を鍛えるため本書を読んでみまし…

定期的に読む本の1つです:「人生の教養が身につく名言集」( 作者:出口治明 2024年8冊目) #出口治明

人生の教養が身につく名言集 (知的生きかた文庫 て 6-2) 作者:出口 治明 三笠書房 Amazon この本には 「人生を面白おかしく、ワクワクしながら生きるための知恵」 がたくさん書かれています。 きっと読者に刺さる名言があるのでおすすめです。 <刺さった言…

時間は消費・投資・浪費の3つに分類可能だが目的あってこそ時短術が活きると理解:「最強の時短仕事術」( 作者:越川 慎司 2024年7冊目) #時短術

最強の時短仕事術46 作者:越川慎司 ぱる出版 Amazon もっと時間が欲しいと思って読んでみましたが、大半は実践していることが多かったです。 ただ、下記はきちんと試したことがなかったのでさっそくやってみようと思います。 ■パワポ:クイックアクセスツー…

営業台本を作る→暗記する→実践する→改善するを繰り返せば「誰でも」成約率が上がる:「トップセールスは教えてくれなかった!営業は台本が9割」( 作者:加賀田 裕之 2024年6冊目) #セールス

トップセールスは教えてくれなかった! 営業は台本が9割 (きずな出版) 作者:加賀田 裕之 PHP研究所 Amazon いくつか営業本を読んできましたが、これが今まで読んできた本のなかだと1番しっくりきました。自分のチームにも展開できるよう本の内容を消化してい…

人間はそれほど賢い生き物ではない:「捨てる思考法 結果を出す81の教え」( 作者:出口 治明 2024年5冊目) #出口治明

「捨てる」思考法 結果を出す81の教え 作者:出口 治明 Audible Amazon この文章は、過去に読んだ本についての感想を述べたものです。 この本を再読したことで、著者の出口さんから大きな影響を受けたと感じています。本を読んで自分なりに考えることを繰り返…

会社経営としてあらゆる仕組みづくりのお手本:「無印良品のPDCA」( 作者:松井 忠三 2024年4冊目) #良品計画

無印良品のPDCA 一冊の手帳で常勝経営を仕組み化する! (毎日新聞出版) 作者:松井 忠三 毎日新聞出版 Amazon 会社の仕組み作りにとても興味があったので、読んでみました。良品計画の仕組みに対する思いは学ぶことが多くあります。 ただ、そんな良品計画もト…

己を貫く精神の高貴さがあってこそ、人間だ。:「自分の中に孤独を抱け」( 作者:岡本太郎 2024年3冊目) #岡本太郎

自分の中に孤独を抱け 作者:岡本 太郎 青春出版社 Amazon ・自分ってものを知らないくせに、自分はダメだと勝手に決めつける。そうすることで安全な道に逃げる。現在のあるがままで諦めてしまえば、たしかに人生は安全だ。 ・謙虚という名をまとって、危険に…

挑むからエネルギーが出てくる:「自分の運命に楯を突け」( 作者:岡本太郎 2024年2冊目) #岡本太郎

自分の運命に楯を突け 作者:岡本 太郎 青春出版社 Amazon 去年、岡本太郎さんの本を読んで感銘を受けたので買って読んでみました。 自分ぐらいの年齢になってくると仕事・家庭でも考えることが重くなってきます。(そう錯覚しているだけかも) ただ、岡本太…

"いいサラリーマン"は会社を滅ぼす:「無印良品の人の育て方」( 作者:松井忠三 2024年1冊目) #良品計画 

無印良品の、人の育て方 “いいサラリーマン”は、会社を滅ぼす (角川書店単行本) 作者:松井 忠三 KADOKAWA Amazon 今年も読書ライフを楽しんでいきたいと思います。 本業も副業もマネジメント業務をしているため、育て方は自分にとってはとても興味あるテーマ…

2023年読んで面白かった本9冊を紹介します ※後半編

zashii.hatenablog.com こちらのブログの続きです。 6.「プロジェクトのトラブル解決大全」(木部智之) プロジェクトのトラブル解決大全 小さな問題から大炎上まで使える「プロの火消し術86」 作者:木部 智之 KADOKAWA Amazon プロジェクト管理における実…

2023年読んで面白かった本9冊を紹介します※前半編

はじめに 2023年は81冊読みました。 毎年恒例の今年読んで良かった本を9冊紹介したいと思います。 文量が多くなってしまったので、5冊目までを本記事で紹介して、残り4冊は別記事にて紹介したいと思います。 みなさんの読書ライフの一助となれば幸いです。 …

六本木のアパホテルに泊まって読みました:「強運 ピンチをチャンスに変える実践法」( 作者:元谷 芙美子 2023年81冊目) #アパホテル 

強運 ピンチをチャンスに変える実践法 作者:元谷 芙美子 SBクリエイティブ Amazon ここ仕事が夜遅くまでかかることもあり、家から帰るのも面倒だったのでアパホテルに初めて泊まってみました。 チェックイン&チェックアウトがとても楽でした。 また、部屋も…

出口治明さんの大ファンです:「仕事に効く教養としての「世界史」Ⅱ」( 作者:出口治明 2023年80冊目) #出口治明 #歴史

仕事に効く 教養としての「世界史」Ⅱ(祥伝社文庫て3-2) (祥伝社文庫 て 3-2) 作者:出口治明 祥伝社 Amazon 出口治明さん著作の本は全部読んできたような気がします。 こちらの本もすぐに買って読みました。 歴史の勉強は本当に面白い。切り口は政治・経済・…

組織論の勉強はビジネスに携わる人は必須かも:「世界で最もイノベーティブな組織の作り方」( 作者:山口周 2023年79冊目) #ChatGPT4 #イノベーション

世界で最もイノベーティブな組織の作り方 (光文社新書) 作者:山口 周 光文社 Amazon 組織論について、あれこれ考える機会があったので読んでみましたが、考察が深くてとても勉強になりました。 どういう組織であるかは戦略に従うのが通例だと認識しています…

自己肯定感と自己効用感の違いはしっかりと認知すべき:「鋼の自己肯定感」( 作者:宮崎直子 2023年78冊目) #ChatGPT4

鋼の自己肯定感 ~「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された“二度と下がらない”方法 作者:宮崎直子 かんき出版 Amazon 読書を通じて、自己肯定感と自己効用感の違いについて考えさせられました。多くの人が自己効用感を自己肯定感と混同して…

ChatGPT4と本の内容について議論すると一層理解が深まります:「国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源(上)」( 作者:ダロン・アセモグル、ジェイムズ・A・ロビンソン 2023年77冊目) 

国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源(上) 作者:ダロン・アセモグル,ジェイムズ・A・ロビンソン,鬼澤 忍 早川書房 Amazon まだ読みかけですが、読んでて面白かったので感想を書いてみました。 韓国と北朝鮮、アメリカとメキシコなど隣国だけどな…

第二次世界大戦の歴史本としては必読かも:「第二次大戦回顧録 抄」( 作者:ウィンストン・チャーチル 2023年76冊目) #戦争

第二次大戦回顧録 抄 (中公文庫―BIBLIO20世紀) 作者:ウィンストン チャーチル 中央公論新社 Amazon チャーチルに興味があったので読んでみました。 イギリスの視点からみる第二次世界大戦は日本の歴史教科書とは全然違いました。 日本のシンガポールやミャン…

経営本として秀逸。従業員も理解しておいて全然損はないです。:「マッキンゼー CEOエクセレンス 一流経営者の要件」( 作者:キャロリン デュワー等 2023年75冊目) #マッキンゼー

マッキンゼー CEOエクセレンス 一流経営者の要件 作者:キャロリン デュワー,スコット ケラー,ヴィクラム マルホトラ 早川書房 Amazon 読んでて非常に興味がありました。 仕事柄、経営者について考えることが多く、経営者ってどんな要件を最低限満たしてお…

あまりの独特な世界観に自分の理解が追いつかない作品:「チェンソーマン6巻〜11巻」( 作者:藤本タツキ 2023年74冊目) #チェンソーマン

週末にKindleで読んでみました。 6巻からなのはAmazonPrimeでアニメ觀ていたからです。 しかし、藤本タツキ先生はスゴイですね。独特過ぎて魅力がスゴイあります。 読み返していくうちに伏線とかもなんとなくわかってきたりしますが、私の脳みそでは理解でき…