zashii-1434

Stats of My Life(おいしい人生を味わうために、コツコツとチャレンジしたことを書くブログ)

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ロードス島攻防記(著者:塩野 七生 2021年50冊目)

ロードス島攻防記(新潮文庫) 作者:塩野 七生 新潮社 Amazon ロドス包囲戦 (1522年) - Wikipedia 著者の深い西洋知識を伺い知れる小説は、目の前で観てきたかのようなリアルさを感じさせてくれます。 個人的にはスレイマン大帝に興味があったので、もう少し…

この世で一番おもしろいミクロ&マクロ経済学(著者:ヨラム・バウマン、グレディ・クライン 2021年48&49冊目)

経済学の入門書として、本書が紹介されていたので買って読んでみました。 本書を読んで、金融政策と財政政策の違いをしっかり理解できてよかったです。 漫画テイストで要点がわかりやすく書かれているので、経済学に興味がある方はオススメです。 この世で一…

英語学習_NativeCamp_Log(6/21-6/26:2回 2021年46回 通算:343回)

組織についてあれこれ考えている。 適材適所こそマネジメントの真髄だったりするのですが、所々考えないといけないことが多くあります。 前提条件、組織目標、採用、育成、研修、組織文化醸成、1人ごとの個性・Wiil・CAN・Must、トラブルに備えたコンティン…

隠れた能力をどこまでも引き出す 苫米地式コーチング(著者:苫米地式英人 2021年47冊目)

隠れた能力をどこまでも引き出す 苫米地式コーチング 作者:苫米地英人 Amazon 最近、仕事で周りへの指摘の仕方について考えることが多かったので、本書は学びが多くある本でした。 コーチングには次の3つの力が必要だそうです。 ・自分とは異なる相手を受け…

パパは脳研究者〜子供を育てる脳科学(著者:池谷裕二 2021年46冊目)

パパは脳研究者 ~子どもを育てる脳科学~ (扶桑社BOOKS新書) 作者:池谷裕二 扶桑社 Amazon 著者が子育てをしながら、脳科学者としての見解がとても面白かったです。 なんとなく、自分が感じていたことが著者の見解と似ていたことが、何よりも嬉しかっ…

英語学習_NativeCamp_Log(6/14-6/20:2回 2021年44回 通算:341回)

先週はあるサッカー記事を読んで、ASローマ監督のモウリーニョが、クリスティアーノ・ロナウドについて 「あいつを批判する記事なんて書いてはダメだよ。あいつは批判すらもモチベーションに変えて、ハードなトレーニングをするんだよ」 つまりは、クリステ…

グローバルキャリアをめざせ!USCPA合計へのパスサポート(著者:三輪豊明 2021年45冊目)

普段の仕事では会計数値に携わっているので、理論を学び、できれば資格を持っておくといいのかなと思い、本書を購入してみました。 受験するまでにお金がかかりそうです↓ ------------------------------------------ 会計・ビジネス単位取得料 約10万円学歴…

英語学習_NativeCamp_Log(6/6-6/13:2回 2021年42回 通算:339回)

先週は仕事で考えさせられることがありました。 というのも欠点を指摘する仕方です。 自分はこんな簡単にできたのに、どうしてできないんだろう?とイライラや欠点をズバズバ言うのは控えること 仕事でも上司から注意を受ければ受けるほど、考えること=課題…

コストダウンのためのIE(著者:岩坪友義 2021年44冊目)

職場の友人から借りた本で、BPRで参考となりそうです。 IEとは、材料・機械&設備・人・方法・管理を最適に組み合わせることにより、生産システムを構築することをいいます。 生産システムというと工場の流れ作業をイメージするかもしれませんが、日々の業務…

単純な脳、複雑な「私」(著者:池谷 裕二 2021年43冊目)

人間の脳の仕組みがわかって面白かったです。 ゴルフのパター練習でなぜ人は同じところから打っても、入ったり入らなかったりするのか。 それは脳には"ゆらぎ"と呼ばれるものがあるそうで、それによって、アウトプットに微妙な誤差がパターの場合だと出るみ…

おくやまきよゆき氏を調べてみた

日経新聞のインタビュー記事が気になって、調べてみました。 ・日本を捨てる覚悟で海外に出よう ・未知の自分を探し続けよう 第一線で活躍している方の意見は刺激的ですよね。 www.kenokuyamadesign.com

PERとPBRを整理してみた

PBRとPERを改めて整理 PER(株価収益率)・・・現在の株価が割安か割高かを判断する代表的な指標。株価が利益の何倍かを示す。倍率が高いほど業績に対して株価が割高、低いほど割安。PERの平均は15-16倍で推移することが多い 計算式は PER = 株価 / 1株あた…

英語学習_NativeCamp_Log(5/30-6/6:1回 2021年40回 通算:337回)

月末月初の締め処理が入ると、英語の勉強するのが少し苦しいですね。 エネルギーがある休日や月曜日は割と英語勉強をしていて、週末はエネルギーが枯渇しちゃっている感じです。 定時で上がれると勉強スケジュールも組みやすいかもしれません。 あと、今後の…

きせつの図鑑(著者:長谷川康男 2021年42冊目)

子供の本棚にあったので読んでみました。 意外としらない、虫や植物がたくさんあって、興味深かったです。 普段なぜ?と思うことを自分で調べたり、試したりする習慣が身に付くといいなあと思いました。 きせつの図鑑 (小学館の子ども図鑑 プレNEO) 小学館 A…

早く正しく決める技術(著者:出口治明 2021年41冊目)

自身が普段仕事で考えているロジックの弱さに、強い課題を感じました。 ↓5つは自身ロジックを立てる際に、肝に銘じておきます。 ・前提条件は? ・言葉の定義はあいまいになっていないか? ・情報源からとった数字・データ・ファクトを自分なりに分析できて…

組織で悩むアナタのための世界史 なぜ、指揮官は馬に乗るのか(著者:ゆげひろのぶ 2021年40冊目)

いかに優れた人でも、戦争の前提条件が変われば、戦い方も前回と同様にはいかないので、柔軟な思考と学び続けることの大切さを感じました。 日露戦争では、日本がロシアに勝った風に喧伝されたけど、実態は停戦に近い条約を結んだけことで、思った以上に賠償…

Gitの仕組みはこの資料を理解すれば大丈夫です

Web

最近、習慣的にプログラミングをしているのですが、Gitの仕組みがイマイチだったので検索したら本資料を見つけました。 すごくわかりやすいので、Gitについて理解したい人は是非 docs.google.com