zashii-1434

Stats of My Life(おいしい人生を味わうために、コツコツとチャレンジしたことを書くブログ)

2014-01-01から1年間の記事一覧

本感想<ニッポンの大問題:池上彰>

TVや新聞、ネットでのニュースから日本のみならず世界各国の「なぜなんだろう」と思う疑問に対して、わかりやすく解説してくれている良本だと思います。 池上彰さんの本はいくつか持っているのですが、私は池上さんの発信する情報に信頼を置いています。理由…

本感想<ミロのヴィーナスはなぜ傑作か?: ギリシャ・ローマの神話と美術>

美術館に行ったときに、もっと楽しめるようにと思って買ってよみました。 なぜ傑作と謳われているのか、当時の「美」に対する考え方 と共に説明されています。 他にもたくさんの絵について解説があるのですが、歴史がきちんとわかっていないからでしょうか?…

本感想<熱く生きる>

この本を読んで、外科医が本当にハードな仕事なんだなあと感じました。 一日に5件の手術や救急患者に備えて、一週間病院に寝泊まりを繰り返したりしています。 それでも、ハードな仕事をこなすのは、著者の考えている「医師道」を 情熱をもって信じているか…

本感想<建築家 安藤忠雄>

建築家 安藤忠雄 作者: 安藤忠雄 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2008/10 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 167回 この商品を含むブログ (64件) を見る 【建築とエンジニアの共通点と違いについて考えたこと】 <共通点>安藤忠雄さんの本を読んで建築…

「感性」について

某有名レストランのお食事券が当たったので、友人とランチに行って話をしていたときのこと、 友人「このコーヒーカップいいデザインですね。花の絵が綺麗です」 ウィトレスさん「はい、実はシェフが自分でデザインして作ったもので人気があるんですよ」 自分…

本感想<作りながら覚える iOSプログラミング iOS 7 対応版>

Object-Cは始めて。そこでこの本を買って勉強しています。 以下のアプリケーションを作りながらObject-Cを学びます。内容もわかりやすく、この手の本でたまにある「その通りやってみたけどなぜか動かない(←原因は詳細な説明を省いていたり)」といったこと…

本感想<がんばっても報われない本当の理由>

ここ最近、TVで観る事が多く気になって読んでみました。 「頑張らないとダメだ」という 言葉にどれだけ影響を受け、それによって無理してきた自分もいたなあと、自分を振り返ってみました。 もちろんそれによって「成長」を感じることもありましたが、「頑張…

本感想<リクルート「創刊男」の大ヒット発想術 (日経ビジネス人文庫)>

くらたまなぶはどのようにアイデアをカタチにしていったのか、そのノウハウを紹介している本。 起業までのアプローチが特徴的と最初は感じましたが、よく読んでみるととても「本質」を突いていて目から鱗がでるような感覚を受けた。 事業立ち上げ時には売上…

本感想<コンテンツビジネスのすべてはUCLA映画学部で学んだ。>

今月のクーリエジャポンに紹介されていたので、買って読んでみました。 COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2014年 04月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/02/25 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 自分が面白いと思うものを追求す…

本感想<しなやかな仕事術>

現横浜市長、林文子さんの仕事観が書かれている本 「人のつながり」を本当に大切にしているんだなと感激しました。 著者はOLでのお茶汲みから1日100件の飛び込み営業などたくさんのことに チャレンジをしています。 どこの環境でも、「人のつながり」を大切…

本感想<組織(チーム)で生き残る選手 消える選手(祥伝社新書)>

選手の引退の平均年齢が26歳という、厳しいプロの生活で41歳まで現役として活躍し続けた「吉田康弘」さんの経験から学んだ知恵が詰まった本です。 もともとサッカーが好きなので、興味本意で買ってみたのですが、仕事の参考になるようなことがたくさん書…

本感想<清貧と復興 土光敏夫100の言葉 (文春文庫)>

記憶に残るフレーズとしては、 •壁を毎日破れ •日を新たに、日々を新たなり (明日の行いは今日よりもよくなるよう修養に心がけるべきである) •「できない」「むり」「むずかしい」は禁句 •「自分だけ成績がよければ」はだめ (周りと競争するのは結構なことだ…

本感想<リクルート流仕事ができる人の原理原則>

著者の経験、勉強したことから「52」の仕事の原理原則を書いています。 以下7章あり、 1.時間を有効に使う方法 2.資料をまとめるときに有効なフレーム 3.数字の読み方 4.毎日のビジネス生活で、気をつけるとよいこと 5.知っておくと得をする事 6.イマイチ社…

最近の英語勉強の進捗

私はTOEICの目標スコアに向けて勉強しています。 前回紹介した本以外に私は、週5回レアジョブをやっています。 仕事が終わった後にTOEIC用の教材に取組んでいるのですが、以前は続いたり続かなかったり継続的な勉強ができていませんでした。 ログイン | オン…

テラモーターズ

テレビや新聞でも紹介されていた会社で気になったのでいろいろ調べてみました。 徳重徹代表がアップルやサムスンを超えるインパクトを残す会社にしたい!と興した会社です。 電動バイクや電動三輪車の製造販売を行っています。 インターンも段々と知名度が上…

株価種類のまとめ

株のことについて何も知らないのでまずは株価の種類を以下まとめてみました。 <対象銘柄> 日経平均株価•••東証1部の主要225銘柄 TOPIX•••東証1部の全銘柄 JPX日経インデックス400•••東証上場の主要400銘柄 ダウ工業株30種平均•••米主要の30銘柄 S&P500•••米…

オーラキャブズ

運転手付きの車を貸し出す「配車サービス」にスマートフォンを持ち込むことで人々の車利用の快適さを高めてサービスを繰り出すバハヴィシュ•アガラワルCEO 配車予約とハイヤーの位置もスマホで確認ができる。 Book cabs in Mumbai online | Car rentals Mumb…

本感想<体幹力を上げるコアトレーニング>

体幹力とは背骨や骨盤の向き、角度に影響を与える筋肉と定義し、 体幹力を鍛えると次のような効果があるという •基礎代謝力が上がる •姿勢がよくなる(腰痛や肩こりがなくなってくる) •最初の一歩目が速くなる 1日30分、初心者、中級者、上級者に分かれたト…

本感想<ハーバード、マッキンゼーで知った一流にみせる仕事術>

1時間もしないで読み終えることができたが、取り立てて 何が参考になったか?と言われると「これ!」というのは出てこなかった。 ハーバード、マッキンゼーと聞くとどんなノウハウがあるのだろう?と 好奇心から借りて読んでみたが、なにか心に響くのを自分…

本紹介<一生お金に困らない「華僑」の思考法則>

著者が華僑の人からの教えを体得したことをわかりやすく 説明してくれています。 私は華僑ってそもそも何だろう?からだったので、華僑の 特徴を知る事ができて大変面白かったです。 また、外国旅行に行ったときにチャイナタウンってなんであるんだろう? と…

参考ブログ(起業編)

記事を読んで、自分の失敗についてきちんと正面から受け止めて分析していて凄いと感じました。 大抵は他責(環境や人のせいなど、自分以外に失敗の原因をみる)になるのだけれども、そういったところもなくいろんな観点から失敗の分析をしていた。 起業する前…

本紹介(自分の小さな「箱」から脱出する方法)

「箱」という表現を使って、人間関係が悪くなってしまうとはどういうことなのか説明しています。 まだ実践し体得まではできていないのですが、何度も読み返し少しずつ「箱」から脱出してみたいと思います。 以下、本を読んだときのメモです。よかったら参考…

欧州サッカーの楽しみ方(ESPNでサッカー予想ゲーム)

私は大のアーセナルファン(特にエジル!)なのですが、友人と以下のサイトを使って欧州リーグ(プレミアリーグ)を楽しんでいます。 ESPN - Premier Fantasy: Get in on the excitement of this year's Pre... このサイトでは 「実在する選手を自分が選択して登…

私の情報収集の仕方

スマホでよく、面白い情報がないか、ためになるニュースやいろんなサイトをみているのですが、案外ダラダラと時間をかけてしまっているなあと感じていました。 そこで情報の取得をもっと効果的にするために、以下3つの手順で行うようにしました。 1,情報を一…

英語の勉強で自分が役立ったもの2つ

去年から6月と12月にはTOEICの試験を受けるようにしました。 現在、仕事で英語を使わない自分にとって継続的に勉強するのは 難しかったのですが、いろいろ試した結果、効果的に続いたものを 以下ご紹介します。 1.TEDiSUB これのいいところは、日本語字幕と…

アーセナル前半戦(2013/14 08-12) 全ゴール集

ファンとしてはまとめてくれていてとても嬉しい